
皆さん!こんばんは!
神戸flavorの笹木彩加です\(^ω^)/
今日は、7/11(土)に行われた、「笹木彩加 Birthday LIVE 2020」についてブログ書きます♡
ぜひ、最後まで読んでコメントくれると大いに喜びます♡読んでね〜(^_^)✨
【今年の生誕にかけた思い】
私の誕生日は、5/19!
本当は、5/19にメンバーみんな誕生日当日にお祝いしてもらえる予定でした🎂
しかし、私が告げられたのは「当日でライブするなら、配信ライブで生誕ライブをする」
と言うことでした。
私はとっさに、「嫌です、みんなの前でライブしたいです」って言った!w
去年の生誕祭で抱負を言ったところに、配信ライブが嫌な理由はありました。
「来年は、この会場にいる人より多くの人を呼べるようになりたいです、頑張ります」
と言って、私の中で去年の初めての生誕は満足いくものではありませんでした。
去年は特に、自分に自信がなくて自分からアピールしたり声をかけたりすることが大の苦手でした。
だから、私の誕生日をお祝いしてもらえる人なんて…って弱気のままの生誕祭になってしまいました。
その悔しい気持ちがずっとこの1年、心の片隅に残っていました。
今年こそは、色んな人と出会ってもっとグループのことも、私のことも知ってもらうぞ!
って自分の中で誓った1年だったので、特別な思いがありました(^^)
そして、今年の生誕…誰も予想してなかった感染症により、みんなに会えることさえ許されない状況。
他のメンバーの生誕ライブをお祝いする度に、次は自分、次は自分って凄く不安な気持ちでいっぱいでした。
5月には大丈夫だろうと思ってたのが、さらに悪化して、緊急事態宣言まで。
凄く悔しかったです。去年は誕生日過ぎてからの生誕ライブだったので、今年は当日にお祝いしてもらえるかな?と凄く楽しみでしたがこの状況なので、無理でした。
配信ライブっていうのがどうしても私は嫌だったので、運営さんと相談しながら2ヶ月先に延期にさせてもらいました。
限定30人になってしまったこともあり、凄く悲しいけど、「生誕ライブがなくならなくて良かった」ってみんなが前向きにフォローしてくれて、凄く嬉しかった!(ノω・。)
30人先着の予約も、すぐ完売で。
配信で遠くからでも観てくれた人もいて、
去年の自分だったら売れ残ってまた自信をなくしてたのかなって思うと凄く凄く嬉しかったです!
その後少し席数が増えて、予約取れる人が増えて嬉しかった!
【生誕ライブ当日】
そして、生誕当日。
飾り付け!
たくさんありがとう!( ; ; )

去年に引き続き、旗もスタンドフラワーもめちゃ色んな色入ってて最高だった!!夢がいっぱい詰まってた✨✨
そしてライブ本番…………
ハッピーアワーの出番が終わり
【ゲストさんのライブ】
しゅがそるちゃんとあっす〜を今回ゲストに呼びたかった理由は、しゅがそるちゃんは関西で1番仲良しって言えるくらいのアイドルさん。

そしてそれだけじゃない、パワフルなダンスと力強い歌声、面白いMC…本当にフレッシュな2人のパフォーマンスを見てると自然と元気をもらえる!
そして、葉月あすかちゃん!

あっす〜は、この間ソロクイーンコンテストを一緒に出演した東京のアイドルさん。
勝手にだけど!ライバル?というか、切磋琢磨できる仲だと思ってます☺️
あっす〜は伸びのあるクリアな声が本当に好きで、いつも刺激をもらうんだよなあ。
ニコッと笑う笑顔が本当に可愛いし好き!
大好きな2グループさんに出てくださって自分の気持ちもアゲアゲに!!笑
【ソロコーナー】
ソロで歌った曲は
ハナミズキ/一青窈
好きになってもいいですか/RYOEI
青春 僕/矢口真里
の3曲でした!!
まず、「ハナミズキ」は、友達のゆうりにアコギ伴奏を弾いて頂きました。私が生まれた5月という歌詞があり歌いたいと思ったのと、去年は「パパ」という父に向けた歌を歌ったので、今年は「母」という歌詞を使った曲を歌いたかったからです。
「好きになってもいいですか」は、いつもボイトレをご指導してくださっている純子先生にピアノ伴奏を弾いて頂きました。
この曲は、私のアイドル人生に置き換えて歌わせて頂きました。
私自身、強い人ではありません。あなたがくれた何気ない言葉の一つひとつ本気に受け止めて、本気で向き合いました。それが嬉しい時もあり、時には苦しくなることも言われてきました。そんなあなたに私は恋をします。
目の前で聴いてくれているあなたが好きです。この場所でお祝いしたいとここに来てくれたあなたに恋をしています。そして、「この恋 最後と決めた私」というのがこの曲を選んだ決め手でした。
私はこの活動を場所を変えてまたどこかでするという気持ち、迷いは一切ない。ここでいることが最後だと。
そういう意味を込めて歌いました。
この曲を作った方は、失恋の歌詞を意味していると思いますが、私は自分の活動に置き換えてとてもグッとくるものがあったので歌わせて頂きました!また歌詞ぜひ読んでみてください!!
さいごに「青春僕」は、小学校の時にめちゃ好きだった曲を歌いました。
最後の歌詞が大好きで「愚痴を言うより 夢を語ろう
涙するより 笑いあおう
死ぬ時叫ぶんだ デカイ声で
ありがとうと ありがとうと」この紳助さんの歌詞が大好きな私からして、歌いたくてしょうがなかった(❁´v`❁)
あとは、ありがとうっていうみんなに対する、日頃の感謝の気持ちもあったので選びました✨
そしてこの後神フレの出番が終わり…
アンコール‼️
アンコールは、絶対「ソーダLOVE」と決めていました。
やりたいことがあってw
「会いたかった」の台詞をドウシテモイイタカッタw
4、5回リハーサルしました
実はww
みんなびっくりしてくれて、楽しかったな(❁´v`❁)
アンコールの赤いサイリウムも綺麗だった!
来年こそは、やっぱコロナ収束させて
これだけ多くのひときたぞ‼️って大きな声で言えるくらいにしたい💖
なので今は厳しいこともたくさんあるけど、諦めずもっともっとがんばります!!
【さいごに】
今年は“こだわり”を持って生誕に挑みました!
私がみんなに出来ること、それは笑顔になってもらうこと。元気を与えること、楽しい!って思って帰ってもらうことです☺️


みんなが喜んでもらえるにはどうしたらいいだろう?
って色々考えました!
楽しかったかな?
特典会の時のみんなの嬉しそうな笑顔、スッキリした表情で一安心しました(*´-`)💕
やっぱり、自分がしたいことはこういうことだ、これからもずっとそういう存在でありたい。
って心から思いました!
可愛いコラージュのボードも、花束もケーキもプレゼントも、みんながくれた笑顔も全部目に焼き付けた‼️
宝物☺️✨✨

そして、発表‼️
8月の毎週木曜日(6、13、20、27日)
笹木彩加企画のイベントを行います👏
場所は、堀江Goldeeさんです‼️
また詳細は決まり次第、発表ですがライブ以外の面白いことなど考えてるので、こういうのやって欲しいとかあったら、コメントとかに書いてくれると嬉しいです😆!!

ということで、またね☺︎
とても楽しい生誕やったね。
ワイもレポ書くから読んでね!
僕自信、あやに出会って1年になりましたので、だから昨年度の生誕祭には参加してませんでしたが、その思いを胸に1年頑張ってきたんだなって、この1年ずっと、あやを見続けて思いました。この1年だんだん、あやのことを知ってきて、いろんなことで悩んだり苦しんだりしてるのを、自分はどうアドバイスをすれば元気になってもらえるんだろうかって考えたりしてたけど、うまくアドバイスも出来てなくて。この1年の集大成を生誕祭で全部出し切れたんじゃないかなって思いました。熱い気持ち思いは、いつも伝わってます。これからも自分自身、あやに少しでも力に慣れればなと思ってます。あやの為に、これからも一生懸命応援頑張ります。これからもよろしくお願いします。
生誕祭懐かしく感じるw
コロナの影響で色々とスケジュールが変わったけど、生誕祭ができて良かった!
2年連続でお祝い出来て良かった!
生誕にかけた思いは、ファンにちゃんと伝わってると思う!
そうじゃないと即完とかありえない。
この結果が、この1年間で成長を遂げた証。
ソロコーナーはめっちゃ感動した。
歌のうまさは折り紙付きやけど、何か「表現力」っていうのをすごく感じた。
歌って声だけじゃなくて、表情や佇まいとかでも印象ってガラッと変わるんやなって実感した。
来年もお祝いの場に居れたらいいな!
そして来年は、花束渡してもホスト感が出ないように僕も成長しようと思います!!!
ぶっちゃけ誕生日当日のセルフお誕生会配信を見るまであーやんにまるで興味ありませんでした←
軽い気持ちで見たらめちゃくちゃおもしろくて、知るほどに魅力的で今ではファンです♪❤
生誕は配信組だったけど次回は現場で見たいな~
今年『お誕生日おめでとう。』を伝えられなかった分、来年は伝えれたらえぇな。って思ってる。
『リーさんに出会えて良かった。』そう思って貰える1年になったら嬉しいな。
ずっと一緒に歩いて行けるといいね。『明日』と言う名のまだ見ぬ未来を。
あーやんの生誕祭は初めての参加だけど、本当に良いライブでした。思えば1年前のつきいちに誘われて見に行ったのですが、その友人は当日来ておらず、また下調べもyou tubeで曲を聞いたりもしてなくて、何も知らないのでビール1杯飲んで帰ろうと思ったのが、ご縁というか2ドリンク制だったので、まあライブ終わってから、もう1杯ビール飲んでから帰ろうと思ったら、ライブ終わってビールに行かず、特典会に並んでた自分がいましたww。あれから1年、応援して良かったとつくづく思います!後輩も2人入って来たので、ますます楽しみですね!神フレ、ハピアワから目が離せません。
本当に、素敵な生誕祭に、参加できて、なかちゃんは、幸せでした✨
前から、あやちゃんは、なかちゃんを笑顔にしてくれていたけど、最近特に、キラキラオーラか半端なく、そこに一緒にいれてる事が、とっても幸せです✨
いつも元気を、ありがとう✨
これからも、あやちゃんが持ち味を、どんどん発揮して、素敵な時間を重ねる事が、できますように✨
素敵な生誕祭に参加出来てホントに良かった
配信にせずに、遅らせても生誕祭をみんなの前でしたいって気持ち
知れて良かった
そのステキな歌声と笑顔でこれからも素晴らしいステージを
これからも、あーやんを応援し続けます
時期は、ずれたけどあやか生誕祭で直接おめでとうって言えて良かった。
あやかの事が好き過ぎてむりって(≧∇≦)
あーやんには、いつも元気や笑顔をいっぱい貰ってるよ。これからも宜しくね。
改めて、お誕生日おめでと!凄く行きたかったし、お祝いしたかった。だから、来年は行くね。学校との両立も大変やろうけど、彩加らしく頑張れ〜。
去年は、骨折!
今年は、打撲とコロナ!
2年連続で障害があったけど、無事に祝えて楽しめたから良かった!
この1年、色んな面で成長したなぁと感じた1年でした。
そして、まだまだ成長を期待出来るとも感じました。